Kバレエカンパニーは2019年5月24日(金)~6月6日(木)の期間、東京、浜松、大阪の3都市4会場にて『シンデレラ』(全3幕)を上演します。
主役には中村祥子さんと宮尾俊太郎さんのベテランペアに加えて若手の台頭を印象づけるキャスティングです。
2018年9月にプリンシパル・ソリストとして入団した成田紗弥さんはシンデレラ役で待望の主役デビューを果たします。
【4/25追記】
6月1日(土)17:30公演にて開催されることが決定した『シンデレラ』プレトーク・ロビーコンサートについて追記しました。
【5/10追記】
「成田紗弥 シンデレラ デビュー」について追記し、インタビュー動画を追加しました。
【5/26追記】上演時間を追記しました。
K-BALLET COMPANY Spring Tour 2019『シンデレラ』 公演概要
K-BALLET COMPANY 熊川版『シンデレラ』について
Kバレエカンパニーがレパートリーとしているのは、熊川哲也さんがBunkamuraオーチャードホールの芸術監督に就任したことを記念して熊川さん演出・振付により2012年2月に初演されました。
このとき、熊川さんはあえて出演しなかったにも関わらず、全12公演がソールドアウトになった記念碑的なプロダクションです。
衣装デザインを手がけたのは、英国ロイヤル・バレエ団でも多くの舞台美術を手がけたヨランダ・ソナベンドさんです。
熊川版『シンデレラ』は、熊川さんも王子役として出演したことのあるアシュトン版『シンデレラ』を踏襲しながらも独自の解釈による演出が施されています。
男性が演じる継母が登場し、意地悪な二人の義姉は女性ダンサーが演じます。
また、四季の精はバラの精やトンボの精、ティーカップの精、キャンドルの精として登場します。
主演キャストはKバレエの屋台骨として活躍するベテラン中村祥子さんと宮尾俊太郎さんのペアに加えて台頭する若手の成長ぶりを感じさせるキャスティングになっています。
2018年12月にプリンシパルに昇格したばかりの矢内千夏さんと18年9月にプリンシパル・ソリストとして入団した高橋裕哉さんのペア、18年9月にプリンシパル・ソリストに昇格した小林美奈さんと18年9月ソリストに昇格した栗山 廉さんのペア、18年9月にプリンシパル・ソリストとして入団した成田紗弥さんと18年9月プリンシパル・ソリストに昇格した山本雅也さんのペア。
浅川紫織さんが現役を引退し寂しい思いをしている方も多いかと思いますが、着実に成長を遂げる若手ダンサーの活躍が楽しみな舞台です。
K-BALLET COMPANY Spring2019『Cinderella』
(YouTube / kballetcompany 公式チャンネル)
2012年初演時のプロモーションビデオ
Winter 2012『Cinderella』
(YouTube / kballetcompany 公式チャンネル)
2015年再演時のプロモーションビデオ
Spring 2015『Cinderella』
(YouTube / kballetcompany 公式チャンネル)
【5/10追記】成田紗弥 シンデレラ デビュー
2018年9月、Kバレエ カンパニーにプリンシパル・ソリストとして入団した成田紗弥さんが一年足らずでシンデレラ デビューを果たします。
熊川芸術監督がテレビ番組で「『初めて』と言っていいぐらいの衝撃的なトキメキはあるね。今まで、うちに居なかったタイプのダンサーだし。もうとにかく、触ったら逃げちゃいそうな”妖精的なダンサー”」と表現し、大きな期待を寄せるダンサーです。
上記のコメントは、5月2日にTBSで放送されたテレビ番組 祝令和元年!映画「かぐや様は告らせたい」&熊川哲也Kバレエ「シンデレラ」 で話されたものです。
番組を見逃してしまい残念に思っている方も少なくないかと思いますが、放送ではカットされたコメントも追加された動画が公開されました。
成田紗弥さんがバレエを始めた頃の話や高校時代のドイツ留学時代、韓国ユニバーサル・バレエ時代、Kバレエ カンパニー入団のきっかけ、下積み時代を支えたもの、主役抜擢の心境、『シンデレラ』のみどころなどについてキュートな大阪弁で表情豊かに語っています♪
透明感のあるダンサーでこれからの躍進を期待せずにはいられません!
熊川哲也 K-BALLET COMPANY『シンデレラ』成田紗弥インタビュー
(YouTube / kballetcompany 公式チャンネル)
公演概要
■日程:2019年5月24日(金)~6月6日(木)
■上演時間:第1幕45分/休憩25分/第2幕45分・第3幕40分(第2幕と第3幕の間に休憩はありません)
■会場:東京文化会館 / Bunkamuraオーチャードホール / アクトシティ浜松 / フェスティバルホール(3都市4会場)
■演出・振付:熊川哲也
■音楽:セルゲイ・プロコフィエフ
■衣裳デザイン:ヨランダ・ソナベンド
K-BALLET COMPANY Spring Tour 2019『シンデレラ』東京公演では、2018年9月にプリンシパル・ソリストとして入団した成田紗弥さんがシンデレラで主役デビューします。
成田さんはドイツのマンハイム国立バレエ・アカデミーへ留学し、韓国のユニバーサル・バレエ団を経て、2018年、Kバレエカンパニーに入団しました。
熊川芸術監督は2月5日に放送されたラジオ番組 J-WAVE GOOD NEIGHBORS のなかで、成田さんの踊りの素晴らしさを語っていました。
熊川さんが期待する成田さんのシンデレラ デビューが楽しみですね。
東京公演(東京文化会館)
■5月24日(金)14:00
シンデレラ:中村祥子
王子:宮尾俊太郎
継母:ルーク・ヘイドン
仙女:山田 蘭
■5月25日(土)14:00
シンデレラ:矢内千夏
王子:高橋裕哉
継母:ルーク・ヘイドン
仙女:戸田梨紗子
■5月26日(日)14:00
シンデレラ:成田紗弥
王子:山本雅也
継母:ルーク・ヘイドン
仙女:浅野真由香
東京公演(Bunkamuraオーチャードホール)
■5月31日(金)14:00
シンデレラ:中村祥子
王子:宮尾俊太郎
継母:ルーク・ヘイドン
仙女:山田 蘭
■6月1日(土)13:30
シンデレラ:成田紗弥
王子:山本雅也
継母:ルーク・ヘイドン
仙女:浅野真由香
■6月1日(土)17:30
シンデレラ:矢内千夏
王子:高橋裕哉
継母:ルーク・ヘイドン
仙女:戸田梨紗子
【6月1日(土)17:30公演】 『シンデレラ』プレトーク・ロビーコンサート開催決定! ♢『シンデレラ』プレトーク/ 16:55〜17:10(16:50開場) – 場所:劇場内 – おはなし:青島広志 ♢ロビーコンサート – 本公演の休憩時間に劇場ロビーにて開催。 – お子様向けの名曲の数々を弦楽四重奏により生演奏。 |
■6月2日(日)13:00
シンデレラ:小林美奈
王子:栗山 廉
継母:ルーク・ヘイドン
仙女:井上とも美
浜松公演(アクトシティ浜松)
■6月4日(火)18:30
シンデレラ:中村祥子
王子:宮尾俊太郎
継母:ルーク・ヘイドン
仙女:山田 蘭
大阪公演(フェスティバルホール)
■6月6日(木)18:30
シンデレラ:中村祥子
王子:宮尾俊太郎
継母:ルーク・ヘイドン
仙女:山田 蘭
公演の詳細はK-BALLET COMPANY公式サイトをご確認ください。
2019年4~6月にはKバレエカンパニーを含め、日本を代表する3つのバレエカンパニーが『シンデレラ』を上演します。
新国立劇場バレエ団は4月27日(土)~5月5日(日)、スターダンサーズ・バレエ団は5月11日(土)・12日(日)に上演します。
それぞれのカンパニーがレパートリーとする版の特徴や出演するダンサーを見比べてみるのも楽しいですね!