新国立劇場バレエ団は、「こどものためのバレエ劇場 2023 エデュケーショナル・プログラム『白鳥の湖』」を2023年7月28日(金)〜7月30日(日)に東京・初台の新国立劇場 オペラパレスで上演します。
お子様向けとして特別に構成されたプログラムで、初めてのバレエ鑑賞にぴったりで、4歳から入場できる公演です。
新国立劇場バレエ団
こどものためのバレエ劇場 2023
エデュケーショナル・プログラム 白鳥の湖
このプログラムは、新国立劇場が新たに取り組む教育プロジェクトで、初めてバレエを観るお子様にも親しみやすく、バレエや劇場の魅力を知っていただき、舞台鑑賞を始めるきっかけとなるように意図されており、オリジナル・プロダクションは、バーミンガム・ロイヤル・バレエ「First Steps: Swan Lake」です。
約1時間のショーはお子様向けに特別に構成され、ピーター・ライト版で多く用いられるマイムの解説、ストーリー展開のナレーションなどを挟みながら、第3幕を中心に『白鳥の湖』の魅力に触れることができます。
さらに、音楽は録音音源ではなくオーケストラによる生演奏による上演と力が入っています。
6月には新国立劇場バレエ団『白鳥の湖』(全幕)が上演されますが、お子様が小さいからと鑑賞を諦めようかと考えている方にはこちらのプログラムがおすすめです。
キャスト・スタッフ
7月28日(金) 13:00 |
---|
オデット/オディール:米沢 唯 ジークフリード王子:渡邊峻郁 |
7月28日(金) 16:00 |
---|
オデット/オディール:木村優里 ジークフリード王子:速水渉悟 |
7月29日(土) 13:00 |
---|
オデット/オディール:柴山紗帆 ジークフリード王子:井澤 駿 |
7月29日(土) 16:00 |
---|
オデット/オディール:米沢 唯 ジークフリード王子:渡邊峻郁 |
7月30日(日) 13:00 |
---|
オデット/オディール:木村優里 ジークフリード王子:速水渉悟 |
7月30日(日) 16:00 |
---|
オデット/オディール:柴山紗帆 ジークフリード王子:井澤 駿 |
スタッフ |
---|
【振付】マリウス・プティパ、レフ・イワーノフ、ピーター・ライト 【音楽】ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー 【美術・衣裳】フィリップ・プロウズ 【照明】ピーター・タイガン |
演奏 |
---|
【指揮】冨田実里 【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団 |
公演情報
こどものためのバレエ劇場 2023エデュケーショナル・プログラム 白鳥の湖 |
---|
■日程:2023年7月28日(金)〜30日(日)(全6公演) ・7月28日(金) 13:00(米沢 唯&渡邊峻郁) ・7月28日(金) 16:00(木村優里&速水渉悟) ・7月29日(土) 13:00(柴山紗帆&井澤 駿) ・7月29日(土) 16:00(米沢 唯&渡邊峻郁) ・7月30日(日) 13:00(木村優里&速水渉悟) ・7月30日(日) 16:00(柴山紗帆&井澤 駿) ■予定上演時間:約1時間(休憩なし) ■会場:新国立劇場 オペラパレス ■アクセス:京王新線(都営新宿線乗入)「初台駅」中央口直結(詳細はこちら) ■チケット: 【こども(4歳から小学生)】2,750円 【おとな(中学生以上)】5,500円 (注)4歳未満のお子様は入場できません。 (注)アトレ会員割引を含め、各種割引はありません。 ■前売り開始日: 【アトレ会員先行販売期間】2023年5月6日(土)10:00~9日(火) 【新国メンバーズ先行販売期間】2023年5月7日(日)10:00~9日(火) 【一般発売日】2023年5月20日(土)10:00~ ■公式サイト:https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/educational-programme-swanlake/ (注)公演の詳細・最新情報は公式サイトをご確認ください。 |