世界最高峰のバレエ団、パリ・オペラ座バレエと英国ロイヤル・バレエのトップダンサーによる夢の公演「オペラ座&ロイヤルの精鋭が贈る『バレエ・スプリーム』」が、2025年8月1日(金)〜8月11日(月・祝)に、東京・上野の東京文化会館にて開催されます。
1日(金)〜3日(日)には英国ロイヤル・バレエのダンサーが出演する【Aプロ】が、5日(火)〜7日(木)には両バレエ団合同による【Bプロ】が、9日(土)〜11日(月・祝)にはパリ・オペラ座バレエのダンサーが出演する【Cプロ】が上演されます。
日本人ダンサーでは、パリ・オペラ座バレエのオニール八菜さん、英国ロイヤル・バレエの金子扶生さん、五十嵐大地さんが出演予定です。
新着情報
【4/23発表】演目決定(一部調整中あり)
【3/21発表】一部演目決定
【関連記事】パリ・オペラ座バレエのブルーエン・バティストーニ&アンドレア・サーリがゲスト出演 牧阿佐美バレエ団「ジゼル」2025年6月14日(土)・15日(日) 東京文化会館で上演
出演者
英国ロイヤル・バレエ団チーム
サラ・ラム(プリンシパル)
マシュー・ボール(プリンシパル)
ウィリアム・ブレイスウェル(プリンシパル)
セザール・コラレス(プリンシパル)
フランチェスカ・ヘイワード(プリンシパル)
金子扶生(プリンシパル)
マヤラ・マグリ(プリンシパル)
ワディム・ムンタギロフ(プリンシパル)
五十嵐大地(ソリスト)※Aプロのみ
ヴィオラ・パントゥーソ(ファースト・アーティスト)※Aプロのみ
パリ・オペラ座バレエ団チーム
マチアス・エイマン(エトワール)
ブルーエン・バティストーニ(エトワール)
ギヨーム・ディオップ(エトワール)
ポール・マルク(エトワール)
オニール八菜(エトワール)
パク・セウン(エトワール)
ロクサーヌ・ストヤノフ(エトワール) ※Cプロのみ
カン・ホヒョン(プルミエール・ダンスーズ) ※Cプロのみ
アントワーヌ・キルシェール(プルミエール・ダンスール) ※Cプロのみ
アントニオ・コンフォルティ(スジェ) ※Cプロのみ
プログラム(予定)
【Aプロ(ロイヤルチーム出演)】
「マノン」より第1幕の出会いのパ・ド・ドゥ
【振付】ケネス・マクミラン
【出演】サラ・ラム、ウィリアム・ブレイスウェル
「ドン・キホーテ」
【振付】マリウス・プティパ
【出演】マヤラ・マグリ、セザール・コラレス
「海賊」
【振付】マリウス・プティパ
【出演】金子扶生、ワディム・ムンタギロフ
「真夏の夜の夢」
【振付】フレデリック・アシュトン
【出演】フランチェスカ・ヘイワード、ウィリアム・ブレイスウェル
「シルヴィア」
【振付】フレデリック・アシュトン
【出演】マヤラ・マグリ、マシュー・ボール
「アポロ」
【振付】ジョージ・バランシン
【出演】金子扶生、ワディム・ムンタギロフ
「アフター・ザ・レイン」
【振付】クリストファー・ウィールドン
【出演】サラ・ラム、マシュー・ボール
「ウィズイン・ザ・ゴールデン・アワー」
【振付】クリストファー・ウィールドン
【出演】フランチェスカ・ヘイワード、セザール・コラレス
「パリの炎」
【振付】ワシリー・ワイノーネン
【出演】ヴィオラ・パントゥーソ、五十嵐大地
「リーズの結婚」
【振付】フレデリック・アシュトン
【出演】ヴィオラ・パントゥーソ、五十嵐大地
【Bプロ(合同出演)】
「白鳥の湖」第2幕より
【振付】マリウス・プティパ、レフ・イワーノフ
【出演】サラ・ラム、ウィリアム・ブレイスウェル
「コッペリア」
【振付】ニネット・ド・ヴァロワ
【出演】フランチェスカ・ヘイワード、セザール・コラレス
「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」
【振付】ジョージ・バランシン
【出演】マヤラ・マグリ、マシュー・ボール
「タイス」(「マ・パヴロワ」より)
【振付】ローラン・プティ
【出演】ブルーエン・バティストーニ、ポール・マルク
「眠れる森の美女」
【振付】ルドルフ・ヌレエフ
【出演】オニール八菜、ギヨーム・ディオップ
「ロミオとジュリエット」より第1幕のパ・ド・ドゥ
【振付】ケネス・マクミラン
【出演】金子扶生、ワディム・ムンタギロフ
「マノン」より第1幕の寝室のパ・ド・ドゥ
【振付】ケネス・マクミラン
【出演】パク・セウン、マチアス・エイマン
「ラ・バヤデール」よりハイライト
【振付】マリウス・プティパ
【出演】パリ・オペラ座バレエ団エトワール、英国ロイヤル・バレエ団プリンシパル
【Cプロ(オペラ座チーム出演)】
「グラン・パ・クラシック」
【振付】ヴィクトル・グゾフスキー
【出演】オニール八菜、マチアス・エイマン
「くるみ割り人形」より第2幕のグラン・パ・ド・ドゥ
【振付】ルドルフ・ヌレエフ
【出演】パク・セウン、ギヨーム・ディオップ
「エスメラルダ」
【振付】マリウス・プティパ
【出演】ブルーエン・バティストーニ、ポール・マルク
「シルヴィア」
【振付】マニュエル・ルグリ
【出演】ロクサーヌ・ストヤノフ、アントニオ・コンフォルティ
「ジュエルズ」より”ダイヤモンド”
【振付】ジョージ・バランシン
【出演】ブルーエン・バティストーニ、ポール・マルク
「タイス」(「マ・パヴロワ」より)
【振付】ローラン・プティ
【出演】パク・セウン、ギヨーム・ディオップ
「Les Indomptés」
【振付】クロード・ブリュマション
【出演】マチアス・エイマン、アントワーヌ・キルシェール
「À la manière de…」
【振付】ジャン=ジヨーム・バール
【出演】ロクサーヌ・ストヤノフ、アントニオ・コンフォルティ
「ラ・シルフィード」
【振付】オーギュスト・ブルノンヴィル
【出演】カン・ホヒョン、アントワーヌ・キルシェール
「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」
【振付】ジョージ・バランシン
【出演】カン・ホヒョン、アントワーヌ・キルシェール
~調整中~
【出演】オニール八菜
演目順不同
演目と出演者は4/23時点の予定。
音楽は特別録音による音源を使用。
公演情報
オペラ座&ロイヤルの精鋭が贈る バレエ・スプリーム |
---|
■日程: 【Aプロ】(ロイヤルチーム出演) 8月1日(金) 18:30 8月2日(土) 14:00 8月3日(日) 14:00 【Bプロ】(合同公演) 8月5日(火) 18:30 8月6日(水) 18:30 8月7日(木) 18:30 【Cプロ】(オペラ座チーム出演) 8月9日(土) 14:00 8月10日(日) 14:00 8月11日(月祝) 14:00 ■会場:東京文化会館(アクセス) ■入場料: 【A・Cプロ】(ロイヤルチーム出演/オペラ座チーム出演) S席19,000円/A席17,000円/B席15,000円/C席13,000円/D席11,000円/E席9,000円 U25シート4,500円 【Bプロ】(合同公演) S席23,000円/A席21,000円/B席19,000円/C席17,000円/D席15,000円/E席13,000円 U25シート5,000円 ・ペア割引[S,A,B席]2枚で1,000円割引 ・親子割引[S,A,B席]お子様が半額(対象:小学生~高校生) (注)未就学児童は入場できません。 ■チケット発売: 【第34回バレエの祭典会員 WEB先行発売】3/13(木)19:00~3/23(日)18:00 【NBS WEBチケット先行発売】 ・3演目セット券(S~B席):3/17(月)19:00〜3/23(日)18:00 ・単独券(S~E席):3/19(水)19:00〜3/23(日)18:00 【一般発売】3/24(月)10:00 【親子割引】4/15(火)10:00 【U25シート】6/26(木)19:00 ■主催:NBS公益財団法人日本舞台芸術振興会 ■公式サイト:https://www.nbs.or.jp/stages/2025/supreme/ (注)公演の詳細・最新情報は公式サイトをご確認ください。 |