「バレエアンサンブルガラ2025」(関東公演)8月8日(金) きゅりあん(品川区立総合区民会館)で上演

「バレエアンサンブルガラ2025」(関東公演)が、8月8日(金)きゅりあん(品川区立総合区民会館)大ホールで上演されます。

「アンサンブル」はフランス語で「共に、統一、調和」を意味し、国内外で活躍するプロダンサーとプロダンサーを目指しているダンサーが共演するバレエ公演です。

第1部では、クラシックバレエの名場面から、海外で活躍するプロダンサーが実際に現地で踊っている「創作・振付作品」まで、幅広い作品が披露されます。

第2部では、プロバレエダンサーと未来のプロダンサーが共演し、「シンデレラ」より抜粋が上演されます。

なお、「バレエアンサンブルガラ2025」(関西公演)は、7月27日(日)に豊中市立文化芸術センターで上演されます。

出演

影山茉以(ポーランド国立バレエ団/ファーストソリスト)
北井僚太(ポーランド国立バレエ団/ファーストソリスト)
榊原百萌奈(ブルノ国立歌劇場バレエ団/ソリスト)
小笠原祥真(ポーランド国立バレエ団/ファーストソリスト)
橋本有紗(カザフ国立オペラバレエ劇場/ファーストソリスト)
Bogdan Verbovoy(カザフ国立オペラバレエ劇場/リーディングソリスト)
石井杏奈(BALLET DE BARCELONA/プリンシパル・芸術監督補佐・振付家)
中島貴大(BALLET DE BARCELONA/プリンシパル)
加藤花歩(クイーンズランドバレエ団/カンパニーアーティスト)
玉川貴博(ザグレブ・クロアチア国立バレエ団/ソリスト)
柴垣未羽(国立サラトフ・オペラ・バレエ劇場/リーディング・ソリスト)
廣瀬晃太朗(国立サラトフ・オペラ・バレエ劇場/リーディング・ソリスト)
葛西ひかる(ポーランド州立ポズナン歌劇場/コールドバレエ)
Massimiliano Romano(ポーランド州立ポズナン歌劇場/コールドバレエ)
瀬屑真紀(ポーランド州立ヴロツワフ歌劇場/デミソリスト)
岩崎達(ポーランド州立ポズナン歌劇場/コールドバレエ)
中川奈奈(チェコ国立バレエ/コールド)
鈴木賢陽(チェコ国立バレエ/コールド)
新崎日菜子(ザグレブ・クロアチア国立バレエ団/ソリスト)
佐藤友香(ザールラント州立劇場)
小暮柚香(カイロ国立バレエ団)
松井大和(国立カウナス音楽劇場)

総合演出・振付・指導
竹内大祐(元ピッツバーグバレエシアター団)

プログラム

第1部
バレエガラコンサート
ー日本国内外で活躍するプロバレエダンサーの饗宴ー

第2部
「シンデレラ」より抜粋
ープロバレエダンサーと未来のプロダンサーの共演ー

キャスト
【シンデレラ】影山茉以
【王子】北井僚太

公演情報

BALLET ENSEMBLE GALA 2025 TOKYO
■日程:2025年8月8日(金)
【第1部バレエガラコンサート】16:00開演(15:30開場)
【第2部「シンデレラ」より抜粋】18:15開演(17:50開場)
■会場:きゅりあん(品川区立総合区民会館)大ホール
■アクセス:JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線「大井町駅」徒歩約2分(アクセス詳細はこちら
■チケット料金:
【プレミアムチケット 第1部・第2部通しチケット】
 S席:15,000円 ダンサーサイン入りプログラム
 前日リハーサル見学〈限定10名〉
【第1部・第2部通しチケット】
 S席:11,000円/A席:8,800円
【第1部コンサート】
 S席:7,500円/A席:6,000円
【第2部「シンデレラ」より抜粋】
 S席:8,000円/A席:6,500円
■チケット発売:4月29日(火・祝)
■主催:マーティ株式会社
■公式サイト:https://www.ballet-ensemble-gala-concert.com/公演情報-vol-5東京-2025年8月/
(注)公演の詳細・最新情報は公式サイトをご確認ください。