東京バレエ団は、20世紀を代表するフランスの振付家モーリス・ベジャールの作品をレパートリー化してから40年を迎えることを記念して、「ベジャール・ガラ」を2022年7月22日(金)〜7月23日(土)に東京・上野の東京文化会館で開催し、「ギリシャの踊り」「ロミオとジュリエット」「バクチIII」「火の鳥」の4作品を上演します。
ベジャール作品レパートリー化40周年記念
東京バレエ団「ベジャール・ガラ」
プログラム・キャスト
7月22日(金)19:00 |
---|
「ギリシャの踊り」 音楽:ミキス・テオドラキス 出演: ・ソロ:樋口祐輝 |
「ロミオとジュリエット」(パ・ド・ドゥ) 音楽:エクトル・ベルリオーズ 出演:秋山 瑛、大塚 卓 |
「バクチIII」 音楽:インドの伝統音楽 出演:上野水香、柄本 弾 |
「火の鳥」 音楽:イーゴリ・ストラヴィンスキー 出演: ・火の鳥:池本祥真 ・フェニックス:柄本 弾 |
7月23日(土)14:00 |
---|
「ギリシャの踊り」 音楽:ミキス・テオドラキス 出演: ・ソロ:柄本 弾 |
「ロミオとジュリエット」(パ・ド・ドゥ) 音楽:エクトル・ベルリオーズ 出演:秋山 瑛、大塚 卓 |
「バクチIII」 音楽:インドの伝統音楽 出演:伝田陽美、宮川新大 |
「火の鳥」 音楽:イーゴリ・ストラヴィンスキー 出演: ・火の鳥:池本祥真 ・フェニックス:柄本 弾 |
7月24日(日)14:00 |
---|
「ギリシャの踊り」 音楽:ミキス・テオドラキス 出演: ・ソロ:池本祥真 |
「ロミオとジュリエット」(パ・ド・ドゥ) 音楽:エクトル・ベルリオーズ 出演:足立真里亜、樋口祐輝 |
「バクチIII」 音楽:インドの伝統音楽 出演:上野水香、柄本 弾 |
「火の鳥」 音楽:イーゴリ・ストラヴィンスキー 出演: ・火の鳥:大塚 卓 ・フェニックス:柄本 弾 |
音楽 |
---|
特別録音による音源を使用 |
公演情報 |
---|
■日程: 2022年 ・7月22日(金)19:00 ・7月23日(土)14:00 ・7月24日(日)14:00 上演時間:約2時間15分(休憩2回含む) ■会場:東京文化会館 ・JR「上野駅」公園口改札徒歩約1分 ・東京メトロ「上野駅」7番出口徒歩約5分 ・「京成上野駅」正面口改札徒歩約7分 (アクセス詳細はこちら) ■チケット: 【S席】一般:13,000円、CAT会員:11,700円 【A席】一般:11,000円、CAT会員:9,900円 【B席】一般:9,000円、CAT会員:8,100円 【C席】一般:7,000円、CAT会員:6,300円 【D席】一般:5,000円、CAT会員:4,500円 【E席】一般:3,000円、CAT会員:2,700円 【U25シート】1,500円(公演当日に25歳までの方が対象) ・ペア割引[S,A,B席]:2枚で1,000円割引 ・親子割引[S,A,B席]:お子様が半額(対象:小学生~高校生) ■公式サイト:https://www.nbs.or.jp/stages/2022/bejart-gala/index.html |

東京バレエ団全国ツアー「HOPE JAPAN 2022」7〜8月に全国8会場で開催
東京バレエ団は、全国ツアー「HOPE JAPAN 2022」を7月25日(月)から8月4日(木)の期間に群馬、北海道、青森、岩手、...