アーキタンツ・トレーニング・プログラム(ATP)は、バレエ学校やダンス専攻プログラムへの留学を目指す「ジュニアプログラム」とカンパニーへの入団を目指す「シニアプログラム」の2つのプログラムを設け、一人ひとりの夢を実現するためのサポートを行う予備校プロブラムです。
2023年4月入学希望者を対象としたATP入学オーディションの詳細と募集要項が決定し、2022年12月1日から申込の受付も開始されました。
なお、このオーディションはワークショップとしても受講することができるので、ぜひ参加してみてください。
アーキタンツ・トレーニング・プログラム について
アーキタンツ・トレーニング・プログラムは、オープンクラス制バレエスタジオであるスタジオアーキタンツ(東京都港区)が提供するプログラムで、バレエ学校やダンス専攻プログラムへの留学を目指す「ジュニアプログラム」とカンパニー入団やプロダンサーを目指す「シニアプログラム」の2つのプログラムが設けられています。
指導にあたるのは、国内外のトップバレエ団での活躍や海外バレエ学校での指導経歴を持つ世界レベルの講師陣で、国内外のコンクール審査員や外部ワークショップのゲスト講師等を務める機会も多いことから、国内外のバレエ事情に詳しく、現代のバレエダンサーに必要なことを熟知しています。
また、国内外で活躍中の現役ダンサーをゲスト講師に招いた特別クラスも定期的に実施し、大きな刺激を受けることができます。
カリキュラムは、基礎的なレッスンに加え、レパートリー・クラスやパ・ド・ドゥ・クラス、コンテンポラリー・ダンス、キャラクター・ダンス、ボディ・コンディショニング等、現代のダンサーに求められる幅広いスキルをバランス良く身につけることができます。
生徒、講師、スタッフによる個別面談を定期的に実施し、生徒一人ひとりの進路希望に寄り添いながら、目標達成に向けたアドバイスとサポートが行われており、2020年度から2021年度入学生の進路決定率は96%を達成しています。
次の動画では、アーキタンツ・トレーニング・プログラムの強みがコンパクトにまとめられているので、ぜひ確認してみてください。
2023年度アーキタンツ・トレーニング・プログラム募集要項
ATP ジュニアプログラム |
---|
■期間: ◎2023年4月から最大2年半 ◎原則として月曜日から金曜日 17:30~21:00 オープンクラスを自由に受講可能(長期休業期間を除く)。 祝祭日は特別クラスを不定期で開催。 <主な休業日> 夏季、冬季、学年末休業日(計60日程度) ■募集人数: 男女あわせて10名程度 ■応募資格: ◎中学生以上(12~18歳程度)の男女(2023年4月1日時点) ◎主にバレエ学校やダンス専攻プログラムへの留学を目指している方 (シニアクラスの時間に間に合わないカンパニー志望の方もご参加いただけます) |
ATP シニアプログラム |
---|
■期間: ◎2023年4月から最大2年半 ◎原則として月曜日から金曜日 13:30~17:15 ※オープンクラスを自由に受講可能(長期休業期間を除く)。 祝祭日は特別クラスを不定期で開催。 <主な休業日> 夏季、冬季、学年末休業日(計60日程度) ■募集人数: 男女あわせて10名程度 ■応募資格: ◎高校生以上(15~20歳程度)の男女(2023年4月1日時点) ◎主にカンパニー入団やプロダンサーを目指している方 (留学を目指している方もご参加いただけます) |
アーキタンツ・トレーニング・プログラム
2023年度入学オーディション概要
日程・スケジュール
2023年2月25日(土)、26日(日)
※審査に合格した方は2023年3月4日(土)5日(日)のいずれかの午後に保護者同伴の最終面接へお越しいただきます。
2月25日(土) |
---|
15:15-16:45 バレエ 17:00-18:30 【グループA】女性ヴァリエーション 【グループB】ヘルス&ボディチェックワークショップ 18:45-20:15 コンテンポラリーダンス |
2月26日(日) |
---|
9:30-11:30 バレエ 11:45-12:30 男性バリエーション 12:15-13:45 【グループA】ヘルス&ボディチェックワークショップ 12:30-14:00 【グループB】女性ヴァリエーション |
※グループ分けはオーディションの1週間前を目処にメールにてお知らせ致します。
※クラス詳細は変更となる可能性がありますので予めご了承下さい。
※コンテンポラリーダンスのワークショップは初めての方向けの内容になります。コンテンポラリーダンスの審査では、テクニックの完成度よりも、バレエ以外のダンスジャンルの課題にどのように取り組んでいるのかもみています。初めての方もぜひチャレンジしてみてください!
【特典】ヘルス&ボディチェックワークショップ
ヘルス&ボディチェックワークショップでは、ダンサーに求められる怪我・体調管理に関するミニレクチャー、またエクササイズを通したセルフスクリーニングのワークショップを行います。ここでの内容は、審査内容に直接的には関連しませんが、みなさんが怪我なく健やかに踊るためのサポートの機会となっています。
対象年齢
中学生〜20歳程度(2023年4月1日時点)
講師・審査員
マイケル・シャノン/Michael Shannon
佐久間奈緒/Nao Sakuma
キミホ・ハルバート/Kimiho Hulbert
タチアナ・コズロバ/Tatiana Kozlova
押本理映/Rie OSHIMOTO
お申し込み開始日
2022年12月1日(日)
受講料
20,000円
※審査料込みの金額
※お客様都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりませんので予めご了承ください。
会場
スタジオアーキタンツ
住所:東京都港区芝浦1-13-10 第3東運ビル4階
アクセス:
・JR京浜東北線・山手線「田町駅」徒歩約8分
・都営地下鉄 浅草線・三田線「三田駅」徒歩約8分
(アクセス詳細はこちら)
服装・持物
■バレエ・ヴァリエーション
【女性】無地レオタード、ピンクタイツ、バレエシューズ、ポアント
【男性】Tシャツ、タイツ、ソックス(必要な方)、バレエシューズ
■コンテンポラリーダンス
基本バレエクラスと同様、希望により黒タイツ着用可。
バレエシューズまたは靴下でご受講下さい。
女性はポニーテールでの受講も可能です。
■ヘルス&ボディチェックワークショップ
動きやすい服装
問い合わせ・申し込み
スタジオアーキタンツ
公式サイト:http://atp.a-tanz.com/event/2484/
電話:03-5730-2732