ローザンヌ国際バレエコンクール2023【まとめ】(ファイナル結果、日本人出場者、審査員、50周年記念特別ガラ公演)《研修先追加》

若手バレエダンサーの登竜門「ローザンヌ国際バレエコンクール2023」が、2023年1月29日(日)〜2月5日(日)にスイス・ローザンヌのボーリュ劇場で開催され、Millán DE BENITO(スペイン)とFabrizzio ULLOA CORNEJO(メキシコ)の2名が第1位となり、日本人出場者では宮崎圭介さんの第8位入賞が最上位でした。

審査員長はモナコ公国 モンテカルロ・バレエ芸術監督のジャン=クリストフ・マイヨーが務め、副審査員長はディアナ・ヴィシニョーワが務めるほか、熊川哲也さんが3度目の審査員を務めました。
50周年記念特別ガラ公演(ガラ・オブ・スターズ)には、過去の入賞者を中心とした世界的ダンサーたちが招かれ、日本人では上野水香さんが出演しました。

なお、コンクールの様子は、今回もライブ・ストリーミング(生配信)され、ローザンヌ国際バレエコンクールのYouTube公式チャンネルでアーカイブを視聴することができます。(各動画のリンクを掲載しています)

【関連テレビ番組】
ローザンヌ国際バレエコンクール 50周年記念~日本のダンサー 栄光の軌跡~
■日程:2023年7月1日(土)午後4:00〜午後5:00
■チャンネル:NHK Eテレ
■内容:50周年を迎えた「ローザンヌ国際バレエコンクール」から世界へと羽ばたいた日本のダンサー(吉田都さん、熊川哲也さん、中村祥子さん、加治屋百合子さん、菅井円加さんら)の秘蔵映像が山本康介さんの分かりやすい解説で一挙公開されます。

ローザンヌ国際バレエコンクール2023
■日程:2023年7月8日(土)午後3:00〜午後5:00
■チャンネル:NHK Eテレ
■内容:2023年2月4日に行われた決選の模様が山本康介さんの分かりやすい解説付きで放送されます。

ローザンヌ国際バレエコンクール2023
日本人出場者(一覧)14人(女子5人、男子9人)

No.氏名氏名
(ローマ字)
グループ年齢
(開催時)
所属スクール
(スクール所在国)
120福山 麗FUKUYAMA ReiGirls A16歳7か月アナレラ・サンチェス・国際舞踊コンセルヴァトーリオ
(ポルトガル)
416井嶋奏太IJIMA KanataBoys B18歳2か月パルッカ・ダンス・アカデミー・ドレスデン
(ドイツ)
420木村孔亮KIMURA KosukeBoys B18歳4か月アナレラ・サンチェス・国際舞踊コンセルヴァトーリオ
(ポルトガル)
425小林侑聖KOBAYASHI YuseiBoys B18歳11か月ベルリン国立バレエ学校
(ドイツ)
410小嶋萌生KOJIMA MoekiBoys B17歳11か月S・K バレエ
(日本)
117松丸 凛MATSUMARU RinGirls A16歳6か月アクリ堀本バレエアカデミー
(日本)
201宮崎圭介MIYAZAKI KeisukeBoys A15歳0か月ワクイバレエスクール
(日本)
102斎藤 杏SAITO AnGirls A15歳1か月デパルクバレエスクール
(日本)
齋藤 啓SAITO HirakuBoys B18歳1か月ハンガリー・ダンス・ユニバーシティー
(ハンガリー)
412坂本優翔SAKAMOTO YutoBoys B18歳1か月オーストリアバレエスクール
(日本)
203島長賢汰SHIMANAGA KentaBoys A15歳6か月ルシアバレエスクール
(日本)
422高橋 青TAKAHASHI AoiBoys B18歳4か月森高子バレエ教室
(日本)
317田邊はるかTANABE HarukaGirls B18歳8か月チューリッヒ・ダンス・アカデミー
(スイス)
303横尾春瑠YOKOO HaruGirls B17歳0か月バーゼル劇場・バレエ・スクール
(スイス)
氏名のローマ字順
小嶋萌生さん、松丸 凛さん、斎藤 杏さん、島長賢汰さんの4人は、日本予選の通過者です。

開催概要

ローザンヌ国際バレエコンクール2023
開催概要
■日程:2023年1月29日(日)〜2月5日(日)
【決戦】2月4日(土)
【アニバーサリー・ガラ】2月5日(日)
■会場:ボーリュ劇場(スイス・ローザンヌ)
審査員
■審査員長
ジャン=クリストフ・マイヨー Jean-Christophe Maillot
振付家、モナコ公国 モンテカルロ・バレエ芸術監督
ローザンヌ国際バレエコンクール1997 入賞
特別功労賞(Lifetime Achievement Award) 2018 受賞

■副審査員長
ディアナ・ヴィシニョーワ Diana Vishneva
プリマ・バレリーナ(マリインスキー・バレエ)
元プリンシパル(アメリカン・バレエ・シアター)
ローザンヌ国際バレエコンクール1994 入賞(金メダル)

■審査員
シルヴィアーヌ・バイヤール Sylviane Bayard
元ベルリン・ドイツ・オペラ・バレエ芸術監督
プリンシパル(シュツットガルト・バレエ)
ローザンヌ国際バレエコンクール1973 入賞

ジュリー・ケント Julie Kent
ワシントン・バレエ芸術監督
元プリンシパル(アメリカン・バレエ・シアター)
ローザンヌ国際バレエコンクール1986 入賞

熊川哲也 Tetsuya Kumakawa
K-Ballet Company 芸術監督
元プリンシパル(英国ロイヤル・バレエ)
ローザンヌ国際バレエコンクール1989 入賞(金メダル)

エンダリン・T・アウトロー Endalyn T. Outlaw
Dean of Dance, UNCSA School of Dance
元プリンシパル(ダンスシアター・オブ・ハーレム)

メラニー・パーソン Melanie Person
エイリー・スクール共同校長

クリストファー・パウニー Christopher Powney
英国ロイヤル・バレエスクール芸術監督・CEO

マーティン・シュレプファー Martin Schläpfer
ウィーン国立バレエ芸術監督・振付家
ウィーン国立歌劇場付属バレエ学校校長
ローザンヌ国際バレエコンクール1977 入賞

クリストファー・ウィールドン Christopher Wheeldon
振付家、アーティスティック・アソシエイト(英国ロイヤル・バレエ)
ローザンヌ国際バレエコンクール1991 入賞(金メダル)

ローザンヌ国際バレエコンクール2023
スケジュール

ローザンヌ国際バレエコンクール2023は、ローザンヌ国際バレエコンクール公式サイトARTE Concert チャンネルでライブ・ストリーミング(生配信)され、その後、YouTubeのPrix de Lausanne チャンネルでもアーカイブを視聴することもできます。
時間は日本時間で表記しています。(日本との時差は8時間)

【第1日】1月30日(月)

17:00-17:45 クラシック(ウォームアップ)/Girls A & B
(クレマリー・オスタ)
17:45-18:15 クラシック/Girls A17:50 インタビュー(キャサリン・ブラッドニー)
18:30-19:30 クラシック・クラス/Boys A
(フリオ・ボッカ)
18:45 インタビュー(ジャン=クリストフ・マイヨー)
19:45ー21:15 コンテンポラリー・クラス/Boys B
(Lakey E. Peña)
22:15ー23:45 クラシック・クラス/Girls B
(エリザベット・プラテル)
23:00 インタビュー(ディアナ・ヴィシニョーワ)
24:15ー25:30 クラシック・クラス/Boys B
(フリオ・ボッカ)
25:00 インタビュー(マーティン・シュレプファー)

【動画】Prix de Lausanne 2023 – Day 1 – Morning(YouTube)

【動画】Prix de Lausanne 2023 – Day 1 – Afternoon(YouTube)

【第2日】1月31日(火)

17:15ー18:45 クラシック・クラス/Boys A
(フリオ・ボッカ)
18:00 インタビュー(熊川哲也)
19:00ー20:30 コンテンポラリー・クラス/Girls A
(Lakey E. Peña)
21:30ー23:00 コンテンポラリー・コーチング/Boys  B22:45 インタビュー(Milla Loock)
23:15ー24:45 クラシック・クラス/Girls B
(エリザベット・プラテル)
24:00 インタビュー(シルヴィアーヌ・バイヤール)

【動画】Prix de Lausanne 2023 – Day 2 – Morning(YouTube)

【動画】Prix de Lausanne 2023 – Day 2 – Afternoon(YouTube)

【第3日】2月1日(水)

16:15ー17:30 クラシック・クラス/Girls A & B
(エリザベット・プラテル)
18:00ー19:00 コンテンポラリー・クラス/Boys A
(Lakey E. Peña)
18:30 インタビュー(クリストファー・ウィールドン)
19:15ー20:15 クラシック・コーチング/Girls B
(モニク・ルディエール)
19:30 インタビュー(エンダリン・T・アウトロー)
21:30ー22:30 クラシック・コーチング/Boys A
(ニコラ・ル・リッシュ)
22:15 インタビュー(クリストファー・パウニー)
22:50ー24:10 コンテンポラリー・コーチング/Boys A & B
26:00ー27:30 コレオグラフィック・イブニング:
1. ヤング・クリエーション・アワード決戦
2. ゴヨ・モンテロとパートナー・スクールによるコレオグラフィック・プロジェクトのリハーサル

【動画】Prix de Lausanne 2023 – Day 3 – Morning(YouTube)

【動画】Prix de Lausanne 2023 – Day 3 – Afternoon(YouTube)

【動画】Prix de Lausanne 2023 – Day 3 – Choreographic evening(YouTube)

【第4日】2月2日(木)

17:00ー18:15 クラシック/Boys A & B
(フリオ・ボッカ)
18:15ー19:30 クラシック・コーチング/Boys A
(ニコラ・ル・リッシュ)
21:00ー22:00 クラシック・コーチング/Girls A
(モニク・ルディエール)
21:45 インタビュー(ジュリー・ケント)
22:15ー23:15 コンテンポラリー・クラス/Girls B
(Lakey E. Peña)
22:15 インタビュー(Stéphane Lagonico)
23:30ー24:30 クラシック・コーチング/Boys B
(ニコラ・ル・リッシュ)
24:45ー26:30 コンテンポラリー/Girls A & B25:30 インタビュー(メラニー・パーソン)

【動画】Prix de Lausanne 2023 – Day 4 – Morning(YouTube)

【動画】Prix de Lausanne 2023 – Day 4 – Afternoon(YouTube)

【第5日】セレクション(選考) 2月3日(金)

17:30ー20:30 セレクション(選考)/Girls & Boys A
(シンシア・ハーヴェイ&ジェイソン・ビーチェイ)
22:30ー26:00 選考(セレクション)/Girls & Boys B
(シンシア・ハーヴェイ&ジェイソン・ビーチェイ)
26:45 ファイナリスト発表

【動画】Prix de Lausanne 2023 – Selections – Morning(YouTube)

【動画】Prix de Lausanne 2023 – Selections – Afternoon(YouTube)

【動画】セレクションでの演技(日本人出場者抜粋)

No. 氏名クラシックコンテンポラリー
102 斎藤 杏『タリスマン』『クロマ Chroma』
117 松丸 凛『ドン・キホーテ』キューピッド『クロマ Chroma』
120 福山 麗『海賊』オダリスク『Les Ombres du Temps』
201 宮崎圭介『白鳥の湖』ジークフリート『幽玄 Yugen』
203 島長賢汰『ラ・フィーユ・マル・ガルデ』『幽玄 Yugen』
303 横尾春瑠『ライモンダ』『Rossini Cards』
317 田邊はるか『ラ・バヤデール』ガムザッティ『Becomings』
410 小嶋萌生『眠れる森の美女』デジレ王子『ECHO』
412 坂本優翔『グラン・パ・クラシック』『クロマ Chroma』
416 井嶋奏太『眠れる森の美女』デジレ王子『Becomings』
420 木村孔亮『パキータ』グラン・パ『Le Concours』
422 高橋 青『海賊』『ECHO』
425 小林侑聖『ドン・キホーテ』バジル『Le Concours』

【第6日】ファイナル 2月4日(土)

日本人では、102 斎藤 杏さん、201 宮崎圭介さん、416 井嶋奏太さん、317 田邊はるかさんの4人がファイナルに進出しました。

22:30ー22:45 クラシック・クラス/ファイナリスト(エリザベット・プラテル)
23:00 ファイナル(決戦)
24:45ー25:15 休憩
25:20ー26:00 インタールード
・『ダイアナとアクティオン』パ・ド・ドゥ アントニオ・カサリーニョ&マルガリータ・フェルナンデス
・ヤング・クリエーション・アワード2023入賞者
・アントニオ・カサリーニョ『Grinding the teeth(ソロ)』
・パートナー・スクール・コレオグラフィック・プロジェクト(ゴヨ・モンテロ)
26:00ー26:30 表彰式

【動画】Prix de Lausanne 2023 – Day 6 (Finals)(YouTube)

ローザンヌ国際バレエコンクール2023 決戦(ファイナル)結果
入賞者/その他賞/動画/研修先

第1位/WEB視聴者賞
【氏名(No./国籍)】ミヤン・デ・ベニート Millán DE BENITO(207/スペイン)
【動画】クラシック:『パリの炎』/コンテンポラリー:『RAIN』
【研修先】ロイヤル・バレエ・スクール(英国/ロンドン)
第1位/ベスト・スイス賞
【氏名(No./国籍)】ファブリツィオ・ウジョア・コルネホ Fabrizzio ULLOA CORNEJO(210/メキシコ)
【動画】クラシック:『パリの炎』/コンテンポラリー:『幽玄 Yugen』
【研修先】ロイヤル・バレエ・スクール(英国/ロンドン)
第3位
【氏名(No./国籍)】パク・サンウォン Sangwon PARK(320/韓国)
【動画】クラシック:『コッペリア』/コンテンポラリー:『Les Ombres du Temps』
【研修先】オランダ国立バレエ – ジュニアカンパニー(オランダ/アムステルダム)
第4位/ベスト・ヤング・タレント賞
【氏名(No./国籍)】ジュリー・ジョイナー Julie JOYNER(310/米国)
【動画】クラシック:『グラン・パ・クラシック』/コンテンポラリー:『Rossini Cards』
【研修先】英国ロイヤル・バレエ(英国/ロンドン)
第5位/観客賞
【氏名(No./国籍)】キム・セヒョン Seehyun KIM(309/韓国)
【動画】クラシック:『エスメラルダ』/コンテンポラリー:『Cognition』
【研修先】サンフランシスコ・バレエ・スクール付属トレイニー・プログラム(米国/カリフォルニア州サンフランシスコ)
第6位
【氏名(No./国籍)】アレシア・マリア・ラザレスク Alecsia Maria LAZARESCU(101/ルーマニア)
【動画】クラシック:『タリスマン』/コンテンポラリー:『クロマ Chroma』
【研修先】ロイヤル・バレエ・スクール(英国/ロンドン)
第7位
【氏名(No./国籍)】アナ・ルイサ・ネグラオ Ana Luisa NEGRÃO(314/ブラジル)
【動画】クラシック:『グラン・パ・クラシック』/コンテンポラリー:『Les Ombres du Temps』
【研修先】オランダ国立バレエ – ジュニアカンパニー(オランダ/アムステルダム)
第8位
【氏名(No./国籍)】宮崎圭介 Keisuke MIYAZAKI(201/日本)
【動画】クラシック:『白鳥の湖』ジークフリート/コンテンポラリー:『幽玄 Yugen』
【研修先】ジョン・クランコ・スクール(ドイツ/シュツットガルト)
第9位
【氏名(No./国籍)】エミリー・スプラウト Emily SPROUT(114/オーストラリア)
【動画】クラシック:『タリスマン』/コンテンポラリー:『RAIN』
【研修先】オーストラリア・バレエ・スクール(オーストラリア/ヴィクトリア/サウス・バンク)
第10位
【氏名(No./国籍)】ジュゼッペ・ヴェントゥーラ Giuseppe VENTURA(413/イタリア)
【動画】クラシック:『ラ・バヤデール』/コンテンポラリー:『クロマ Chroma』
【研修先】ノルウェー国立バレエ(ノルウェー/オスロ)
第11位
【氏名(No./国籍)】キム・スミン Soo Min KIM(318/韓国)
【動画】クラシック:『パキータ』/コンテンポラリー:『Les Ombres du Temps』
【研修先】シュツットガルト・バレエ(ドイツ/シュツットガルト)
コンテンポラリー・ダンス賞
【氏名(No./国籍)】アレクサンダー・モックリッシュ Alexander MOCKRISH(212/スウェーデン)
【動画】クラシック:『ラ・フィーユ・マル・ガルデ』/コンテンポラリー:『Les Ombres du Temps』

【第7日】ローザンヌ国際バレエコンクール2023 ガラ・オブ・スターズ 2月5日(日)

ローザンヌ国際バレエコンクール50周年を祝う特別ガラ公演が2月5日(日)16:30ー18:00(日本時間24:30ー26:00)にボーリュ劇場で開催されます。
出演するのは、過去の入賞者を中心とした世界的ダンサーたちで、日本人では1993年入賞の上野水香さんが出演します。
公演は、 Mezzo TV 、 medici.tvPRIX DE LAUSANNE 公式サイトでライブ・ストリーミング(生配信)が予定されています。

Mezzo TV での再放送(再配信)が決まりました。

ローザンヌ国際バレエコンクール2023 ガラ・オブ・スターズ
再放送(再配信)スケジュール(日本時間)

・2月14日(火)19:10〜
・2月15日(水)11:40〜
・2月16日(木)15:40〜
・2月17日(金)22:40〜
・2月27日(月)02:25〜
・2月28日(火)05:00〜
・2月28日(火)17:30〜
・3月1日(水)10:00〜
・3月2日(木)14:00〜
・3月3日(金)21:00〜
【URL】https://www.mezzo.tv/en/Dance/Gala-des-étoiles-Prix-de-Lausanne-2023-10473

ローザンヌ国際バレエコンクール2023 ガラ・オブ・スターズ 出演者
Prix de Lausanne 2023 Gala of Stars
プレシャス・アダムス Precious Adams
イングリッシュ・ナショナル・バレエ/ソリスト
ローザンヌ国際バレエコンクール 2014 入賞

アレハンドロ・アソリン Alejandro Azorín
ドレスデン・ゼンパーオーパー・バレエ(ドレスデン国立歌劇場バレエ)/ファースト・ソリスト
ローザンヌ国際バレエコンクール 2011 出場

アントニオ・カサリーニョ António Casalinho
バイエルン国立バレエ(ミュンヘン・バレエ)/ソリスト
ローザンヌ国際バレエコンクール 2021 入賞

ヴィクター・カイシェタ Victor Caixeta
オランダ国立バレエ/ファースト・ソリスト
ローザンヌ国際バレエコンクール 2015 出場

エリサ・バデネス Elisa Badenes
シュツットガルト・バレエ/プリンシパル
ローザンヌ国際バレエコンクール 2008 出場

マシュー・ボール Matthew Ball
英国ロイヤル・バレエ/プリンシパル

マッケンジー・ブラウン Mackenzie Brown
シュツットガルト・バレエ/ソリスト
ローザンヌ国際バレエコンクール 2019 入賞

アリーナ・コジョカル Alina Cojocaru
元英国ロイヤル・バレエ/プリンシパル、元イングリッシュ・ナショナル・バレエ/リード・プリンシパル
ローザンヌ国際バレエコンクール 1997 入賞

ラウラ・フェルナンデス Laura Fernandez
ジョージア国立バレエ/プリンシパル
ローザンヌ国際バレエコンクール 2016 入賞

マルガリータ・フェルナンデス Margarita Fernandez
バイエルン国立バレエ(ミュンヘン・バレエ)/ソリスト

マルセロ・ゴメス Marcelo Gomes
ドレスデン・ゼンパーオーパー・バレエ(ドレスデン国立歌劇場バレエ)/バレエ・マスター、プリンシパル
ローザンヌ国際バレエコンクール 1996 入賞

マリア・コチェトコワ Maria Kochetkova
フリー・ダンサー、プロデューサー
ローザンヌ国際バレエコンクール 2002 入賞

ジュリアン・マッケイ Julian Mackay
バイエルン国立バレエ(ミュンヘン・バレエ)/プリンシパル
ローザンヌ国際バレエコンクール 2015 入賞

マヤラ・マグリ Mayara Magri
英国ロイヤル・バレエ/プリンシパル
ローザンヌ国際バレエコンクール 2011 入賞

スティーヴン・マックレー Steven McRae
英国ロイヤル・バレエ/プリンシパル
ローザンヌ国際バレエコンクール 2003 入賞

ワディム・ムンタギロフ Vadim Muntagirov
英国ロイヤル・バレエ/プリンシパル
ローザンヌ国際バレエコンクール 2006 入賞

ザンダー・パリッシュ Xander Parish
ノルウェー国立バレエ/プリンシパル

マルセリーノ・サンベ Marcelino Sambé
英国ロイヤル・バレエ/プリンシパル
ローザンヌ国際バレエコンクール 2010 ファイナリスト

オルガ・スミルノワ Olga Smirnova
オランダ国立バレエ/プリンシパル

エリック・スナイダー Eric Snyder
イングリッシュ・ナショナル・バレエ/アーティスト
ローザンヌ国際バレエコンクール 2018 ファイナリスト
ローザンヌ国際バレエコンクール 2020 出場

上野水香 Mizuka Ueno
東京バレエ団/プリンシパル
ローザンヌ国際バレエコンクール 1993 入賞

フリーデマン・フォーゲル Friedemann Vogel
シュツットガルト・バレエ/プリンシパル
ローザンヌ国際バレエコンクール 1997 入賞

マディソン・ヤング Madison Young
バイエルン国立バレエ(ミュンヘン・バレエ)/プリンシパル
ローザンヌ国際バレエコンクール 2016 入賞
プログラム・出演
アリーナ・コジョカル&フリーデマン・フォーゲル
『椿姫』

【振付】ジョン・ノイマイヤー
【音楽】フレデリック・ショパン

ラウラ・フェルナンデス&ザンダー・パリッシュ
『Closure』

【振付】ジュリアーノ・ヌニェス
【音楽】フランツ・シューベルト

マシュー・ボール
『精霊の踊り(Dance of the Blessed Spirits)』

【振付】フレデリック・アシュトン
【音楽】クリストフ・ヴィリバルト・グルック

マディソン・ヤング&ジュリアン・マッケイ
『ジゼル』

【振付】マリウス・プティパ
【音楽】アドルフ・アダン

マルセロ・ゴメス&アレハンドロ・アソリン
『Faun(e)』

【振付】デヴィッド・ドウソン
【音楽】クロード・ドビュッシー

エリサ・バデネス&ワディム・ムンタギロフ
「黒鳥のパ・ド・ドゥ」

【振付】マリウス・プティパ
【音楽】ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー

マリア・コチェトコワ
『27 Zero』

【振付】エラ・ホチルド
【音楽】フランツ・シューベルト

パートナースクール・コレオグラフィック・プロジェクト
『BOLD』

【振付】ゴヨ・モンテロ
【音楽】オーウェン・ベルトン&Claudio Frasseto

マルセリーノ・サンベ&フランチェスカ・ヘイワード
『夏の夜の夢』からパ・ド・ドゥ

【振付】フレデリック・アシュトン
【音楽】フェリックス・メンデルスゾーン

スティーヴン・マックレー
『Czardas』

【振付】スティーヴン・マックレー
【音楽】ヴィットーリオ・モンティ

マヤラ・マグリ&ヴィクター・カイシェタ
『ドン・キホーテ』

【振付】マリウス・プティパ
【音楽】レオン・ミンクス

アレハンドロ・アソリン
『Solo 01: 3 Parts Ligeti』

【振付】ヒューストン・トーマス
【音楽】ジェルジ・リゲティ

プレシャス・アダムス&エリック・スナイダー
『This Bitter Earth』

【振付】クリストファー・ウィールドン
【音楽】クライド・オーティス

マッケンジー・ブラウン
『Limelight』

【振付】Katarzyna Kozielska
【音楽】ニュー・タンゴ・オーケストラ

マルガリータ・フェルナンデス&アントニオ・カサリーニョ
『ダイアナとアクティオン』

【振付】マリウス・プティパ
【音楽】チェーザレ・プーニ、リッカルド・ドリゴ

上野水香
『瀕死の白鳥』

【振付】ミハイル・フォーキン
【音楽】カミーユ・サン=サーンス

オルガ・スミルノワ&ヴィクター・カイシェタ
『くるみ割り人形』からパ・ド・ドゥ

【振付】ジャン=クリストフ・マイヨー
【音楽】ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー

【動画】Prix de Lausanne 2023 50th anniversary – Teaser(YouTube「Prix de Lausanne」チャンネル)

「ローザンヌ国際バレエコンクールの50年」展 2023年2月3日(金)〜10日(水)にBunkamuraで開催 2月10日(金)にはスペシャルトークイベント開催!
ローザンヌ国際バレエコンクールの50周年を記念した展覧会「ローザンヌ国際バレエコンクールの50年」展が、2023年2月3日(金)~...