貞松・浜田バレエ団『ベートーヴェン・ソナタ』2025年5月31日(土)・6月1日(日) 兵庫県立芸術文化センターで上演

貞松・浜田バレエ団『ベートーヴェン・ソナタ』が、2025年5月31日(土)・6月1日(日)に兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホールにて上演されます。

2017年に新国立劇場バレエ団で初演された中村恩恵さんの代表作で、2023年に貞松・浜田バレエ団のために改訂演出されました。

開演20分前から、演出・振付を手がけた中村恩恵さんによるプレトークが実施される予定です。

新着情報
【4/11発表】〈関連企画〉「バレエで紐解くベートーヴェンの音楽」(5/11)の詳細発表。

貞松・浜田バレエ団
『ベートーヴェン・ソナタ』

■使用楽曲:
 ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」
 ピアノ・ソナタ第14番「月光」
 弦楽四重奏曲第9番「ラズモフスキー第3番」
 交響曲第7番 ほか
(音楽は特別録音による楽曲を使用)
■演出・振付:中村恩恵(日本女子体育大学准教授)
■振付指導:苫野美亜、渡辺レイ

キャスト

5月31日(土)
【ベートーヴェン】水城卓哉
【ルートヴィヒ】貞松正一郎
【ジュリエッタ】宮本 萌
【アントニエ】名村 空
【ヨハンナ】竹中優花

6月1日(日)
【ベートーヴェン】水城卓哉
【ルートヴィヒ】貞松正一郎
【ジュリエッタ】水速飛鳥
【アントニエ】廣岡奈美
【ヨハンナ】上村未香

 ベートーヴェン・ソナタ 〈関連企画〉
「バレエで紐解くベートーヴェンの音楽」 

ピアニストの坂本彩さんをお迎えし、「ベートーヴェン・ソナタ」の内容をより深く理解できる関連企画が開催されます。

■日時:5月11日(日)10:30開演(10:00開場)
■予定上演時間:60分
■場所:神戸市立中央区文化センター 多目的ホール(アクセス
■出演者:中村恩恵、坂本彩、貞松正一郎、宮本 萌
■定員:先着70名
■料金:500円(全席自由席)
(注)未就学児のお子様は入場できません。
■チケット発売:3月24日(月)
■プログラム:
 ピアノ・ソナタ第25番 第2楽章
 ピアノ・ソナタ第31番 第3楽章
 中村恩恵(演出・振付)×坂本彩(ピアニスト)「ベートーヴェンの魅力について語る」
 ピアノ・ソナタ第14番「月光」第1楽章(バレエ×ピアノの響宴)

公演情報

貞松・浜田バレエ団『ベートーヴェン・ソナタ』
■日程:
・2025年5月31日(土)15:00開演(14:15開場)
・2025年6月1日(日)15:00開演(14:15開場)
(開演20分前より中村恩恵さんによるプレトークを実施予定)
■会場:兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール(アクセス
■チケット料金:
【A席】5,000円
【B席】4,000円
【学生席】2,000円(中学生以上対象)
(注)未就学児のお子様は入場できません。
■チケット一般販売:2024年12月15日(日)
■主催等:
【助成】文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(公演創造活動))、独立行政法人日本芸術文化振興会
【主催】(一社)貞松・浜田バレエ団 
【共催】兵庫県、兵庫県立芸術文化センター
【後援】(一社)日本バレエ団連盟、オランダ王国大使館
■公式サイト:https://sadamatsu-hamada.fem.jp/beethoven2025/
(注)公演の詳細・最新情報は公式サイトをご確認ください。