アンデルセンの童話を元にしたキエフ・バレエ「雪の女王」(全2幕)が、2021年2月26日(金)に光藍社 YouTube チャンネルで全編無料公開されました。
2016年にキエフ・バレエで制作された人気演目で、「字幕入り」「字幕説明なし」の2種類の動画が用意されており、内容を知らない方もストーリーを理解しながら鑑賞できます。
日本初公開となるオリジナル作品の最新ステージを是非楽しんでください!
CHINTAI クラシック・スペシャル ONLINE
キエフ・バレエ ―タラス・シェフチェンコ記念ウクライナ国立バレエ―
「雪の女王」全2幕
株式会社光藍社は、海外芸術団体を招へいする公演の開催が困難なこの時期に、公演を待ち望んでいるバレエファンの期待に応えるため、バレエ全幕版の動画を無料で公開してます。
今回公開されたのは、ウクライナ国立歌劇場の協力により、日本のバレエファンのためにキエフ・バレエの「雪の女王」を現地撮影した貴重な映像です。
アンデルセンの童話を元にしたバレエ「雪の女王」は、2016 年にキエフ・バレエで制作・初演されて以来、現地で繰り返し上演されている人気作品で、雪の女王に捕らわれた少年カイと彼を救おうとする少女ゲルダが辿る愛と試練の物語です。
原作童話より少し大人っぽい仕上がりとなっていて、子供から大人まで幅広い年齢の方が楽しめるバレエの舞台です。
映像では劇場での鑑賞よりもアーティストの表情や動きをより鮮明に確認できることも大きな魅力です。
キエフ・ バレエのダンサーたちの華やかなステージと共に、音楽監督を務めた O.バクランが自ら指揮を振っている 臨場感あふれる迫力のオーケストラ演奏も聴きどころです。
日本でお馴染みの人気ソリストや、劇場が誇るトップダンサーたちによる素晴らしいステージが楽しめます。
映像は、「字幕入り」と「字幕説明なし」の2種類が、2021年2月26日(金)から、光藍社 YouTube チャンネルで公開されています。
「字幕入り」映像は、場面ごとに字幕説明が入っているので、ストーリーがよく分かります。
踊りをしっかり集中して見たい人には「字幕説明なし」映像がお勧めです。
【字幕説明入り】キエフ・バレエ「雪の女王」全編
【字幕説明なし】キエフ・バレエ「雪の女王」全編
キエフ・バレエ「雪の女王」概要
■振付:アニコ・レフヴィアシヴィリ
■音楽監督/指揮:オレクシィ・バクラン
■出演:
ゲルダ:テチヤナ・リョゾワ
カイ:ニキータ・スハルコフ
雪の女王:オリガ・スクリプチェンコ
魔法の花園の女主人:リュドミラ・メリニク
魔法の王宮 クロウ(廷臣):オリガ・キフィアク
レイヴン(廷臣):ドミトロ・チェボタル
王女:オクサーナ・シーラ
王子:アンドリー・ガブリシキフ
山賊:カテリーナ・ディデンコ、ヴィタリー・ネトルネンコ ほか
■管弦楽:ウクライナ国立歌劇場管弦楽団
■撮影:2021年1月 ウクライナ国立歌劇場(キエフ・バレエ)
■制作:株式会社 光藍社(KORANSHA)
■特別協賛:株式会社 CHINTAI
<キエフ・バレエ>
150年以上の歴史を誇り、ボリショイ劇場、マリインスキー劇場とともに旧ソ連における三大劇場と称される タラス・シェフチェンコ記念ウクライナ国立歌劇場を本拠地とするバレエ団。古典の名作から現代作品、ウク ライナならではの作品まで幅広いレパートリーを持ち、バレエ界をリードする数多くのスター・ダンサーを輩出 しています。海外公演も盛んで、日本でも 1972 年以降来日公演を重ねて人気を博しています。
■光藍社公式Twitter
https://twitter.com/koranshatv
■バレエTwitter
https://twitter.com/koransha_inc
■光藍社メールマガジン
https://www.koransha.com/service/emailmember/
■光藍社公式YouTubeチャンネル「KORANSHA TV」はコチラ
https://www.youtube.com/user/koranshaTV