公益社団法人日本バレエ協会は、国内外の著名バレエ団で活躍中のプリンシパル等を主要キャストとして『ラ・バヤデール』(全幕)を2025年3月1日(土)・3月2日(日)に東京上野の《東京文化会館 大ホール》にて上演します。
また、公演関連企画として、バックステージ・ツアー、ゲネプロ見学、プレトーク(開演10分前より)などが予定されています。
この公演に出演する「出演者オーディション」が2024年9月23日(月・休)に東京都新宿区の《芸能花伝舎》にて開催されます。
新着情報
【12/24発表】3月2日(日)18:00公演にニキヤ役で出演予定だった川島麻実子さんは、一身上の都合により出演を見合わせることになり、代わりにアリサ・アレクセーエワさんが出演することになりました。
日本バレエ協会『ラ・バヤデール』(全幕)
(2025都民芸術フェスティバル参加公演)
公演概要
キャスト
3月1日(土)18:00
【ニキヤ】水谷実喜
【ソロル】アクリ瑠嘉
【ガムザッティ】柴田実樹
【大僧正】マシモ・アクリ
【金の仏像】二山治雄
【マクダビア】牧村直紀
3月2日(日)13:00
【ニキヤ】吉田早織
【ソロル】小野寺正太
【ガムザッティ】アリサ・アレクセーエワ
【大僧正】保坂アントン慶
【金の仏像】藤島光太
【マクダビア】染谷野委
3月2日(日)18:00
【ニキヤ】川島麻実子→アリサ・アレクセーエワ(キャスト変更)
【ソロル】秋元康臣
【ガムザッティ】渡辺栞菜
【大僧正】マシモ・アクリ
【金の仏像】高橋真之
【マクダビア】牧村直紀
演奏
指揮:冨田実里
演奏:ジャパン・バレエ・オーケストラ
スタッフ
■作曲:レオン・ミンクス
■原振付:マリウス・プティパ
■改定振付・演出:法村牧緒
■再振付:佐藤真左美
■舞台監督:森岡 肇(Hajime Stage Staff)
■照明:足立 恒
■舞台:東宝舞台株式会社
■衣裳・装置:法村友井バレエ団、谷桃子バレエ団
関連動画(公益社団法人日本バレエ協会 YouTube公式チャンネル)
【動画】2025 都民芸術フェスティバル参加公演「ラ・バヤデール」全幕 P.V.
【動画】2025 都民芸術フェスティバル参加公演「ラ・バヤデール」全幕 リハーサル映像 Vol.1
【動画】2025 都民芸術フェスティバル参加公演「ラ・バヤデール」全幕 リハーサル映像 Vol.2
公演関連イベント
スタジオリハーサル見学(無料)
【日時】2月20日(木) 15:00~20:00(予定)
【場所】新宿村スタジオ
【定員】10名
オーケストラ・リハーサル見学(無料)
【日時】2月26日(水)13:00〜18:00(予定)
【場所】東京コンサーツ・ラボ
【定員】10名
ゲネプロプレビュー(¥3,000)
【日時】2月28日(金)昼・夜の2回(時間未定)
【場所】東京文化会館 大ホール
【定員】各50名
バックステージ・ツアー(無料)
【日時】3月2日(日)10:00~11:30(予定)
【場所】東京文化会館 大ホール
【定員】15名
プレトーク
各公演回の開演10分前より作品に関するプレトークが実施されます。
公式サイト:http://www.j-b-a.or.jp/stages/2025tominfestival/
(注)関連イベントの詳細・申込・最新情報は公式サイトをご確認ください。
公演情報
日本バレエ協会『ラ・バヤデール』(全幕) |
---|
■日程: ・2025年3月1日(土)18:00開演(17:00開場)20:45終演予定 ・2025年3月2日(日)<マチネ>13:00開演(12:00開場)15:45終演予定 ・2025年3月2日(日)<ソワレ>18:00開演(17:00開場)20:45終演予定 (全3回公演) ■予定上演時間:約2時間45分(途中休憩あり) ■会場:東京文化会館 大ホール ■アクセス: ・JR上野駅 公園改札から徒歩約1分 ・東京メトロ上野駅7番出口から徒歩約5分 ・京成上野駅、正面口 改札から徒歩約7分 (アクセス詳細はこちら) ■チケット料金: 【S席】11,000円 【A席】8,800円 【B席】6,600円 【C席】4,400円 【D席】2,200円 ・各種割引あり (注)4歳未満は入場できません。 ■チケット発売:2025年1月10日(金)10:00 ■主催等: 【主催】都民芸術フェスティバル(東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団) 【協賛】チャコット株式会社 ■公式サイト: 【都民芸術フェスティバル】 https://tomin-fes.com/list/ballet01.html 【日本バレエ協会】 http://www.j-b-a.or.jp/stages/2025tominfestival/ (注)公演の詳細・最新情報は公式サイトをご確認ください。 |
日本バレエ協会『ラ・バヤデール』(全幕)
出演者オーディション概要
■日程:2024年9月23日(月・休)
■会場:芸能花伝舎(東京都新宿区西新宿6-12-30)
■アクセス:
・東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」【出口2】より徒歩約6分
・都営大江戸線「都庁前駅」【A5】より徒歩約7分
・都営大江戸線「中野坂上駅」「西新宿五丁目駅」より徒歩約10分
・「新宿駅」西口より徒歩約15分
(アクセス詳細はこちら)
■参加資格:
・高校生以上で平日と日曜日のリハーサルに参加可能であること。
・子役【壺の踊り】:ポアント(女)、身長140cm以下
・子役【神を崇める子供】:男女、身長150cm以下
(オーディションは、日本バレエ協会会員でなくても参加可能。ただし、チケット販売協力などの条件が異なります)
■募集役柄:
【女性】ガムザッティ、壺の踊り、太鼓の踊り、幻影(ソリスト)、友人、巫女、ベール、オウム、扇
【男性】太鼓の踊り、兵士、修行僧、僧侶、従者
【子役】壺の踊り(女)、神を崇める子供(男女)
■申込方法:「お申し込みフォーム」からお申し込みください。
(「お申し込みフォーム」」は日本バレエ協会公式Instagramに掲載されているURL、QRコードをご参照ください)
■公式サイト等:
【公式サイト】
http://www.j-b-a.or.jp
【公式Instagram】
@japanballetassociation