『くるみ割り人形』新国立劇場バレエ団2017/2018シーズン開幕(2017.10.28)

2017年10月28日(土)、新国立劇場バレエ団の2017/2018シーズンがいよいよ開幕いたしました。

今シーズンは新国立劇場会場20周年の記念すべきシーズンで、そのオープニングを飾るのは元英国ロイヤル・バレエ プリンシパルのウエイン・イーグリング氏改訂振付による『くるみ割り人形』の新制作です。

王子役(ドロッセルマイヤーの甥、くるみ割り人形も合わせて一人三役)の福岡雄大さんがインタビューで「振りが斬新で今まで見たことのない『くるみ割り人形』になっている」と語るように、どのような作品なのか、注目されていました。

その初演を観てきた者として、舞台のことをお伝えしたい思いと新鮮な気持ちで観ていただきたい思いとの間で揺れています。
しかし、やはり、自分の教えたいというネゴを抑えて、観客の皆さまには新鮮な気持ちで観ていただくべきだと思います。ここではネタバレにならない程度に、感動の気持ちや差し障りのない事実のみをお知らせいたします。

まず、配役だけでも従来のものとかなり異なる印象です。

驚いたものの一例を挙げると、「葦笛の踊り」です。
これは従来のものと比べて役名も変わり、内容が異なっています。しかも非常に難しい振りとなっているように思います。

その他にも、従来多かった配役とは異なった作品となっておりますので、劇場には早めに到着し、無料配布の公演リーフレットで予習することをお勧めします。

語らずにはいられないものとしては、「雪の国」の群舞です。

ウエイン・イーグリングさんも認める新国が誇るコール・ド・バレエですが、「雪の国」の出来栄えは感動的ですらありました。

振りとフォーメーションが非常に素晴らしいのですが、それが一糸乱れぬ様は圧巻です。
この美しさを堪能するために、あえて2階以上の高い位置の席を取る価値があります。
この新制作の評判が広まるにつれ、2階席の人気が出てくることも予想されます。

配役は「雪の結晶」と呼ばれ、従来は一人で踊る「雪の女王」のパートは二人の結晶が踊ります。
ファースト・キャストは、飯野萌子さんと広瀬碧さんです。
広瀬さんのキレッキレの踊りはまさしく雪の結晶に相応しいものでした。
この二人が雪の結晶を引っ張り、一気に舞台の空気が入れ替わりました。

飯野さんも、もちろん素晴らしい踊りですが、飯野さんは「花のワルツ」での柔らかい踊りの方がとても印象的で、とくにグラン・ジャンプでの目の使い方と相まって踊りに合った世界を表現していました。

カーテンコールでは、振付のウエイン・イーグリングさん、美術の川口直次さん、衣装の前田文子さん、照明の沢田祐二さんも登場し、観客の温かい拍手に包まれていたことからもこの作品が受け入れられたことが分かりました。

作品は素晴らしさ、難しい振りを踊り切ったダンサー達への賛辞として大きな拍手と声援が贈られました。

いつもより盛大な拍手と声援であったと感じられましたが、これは新シーズンの開幕を心待ちにしていた感情が爆発したものかもしれませんが、作品とダンサーの素晴らしい出来がそうさせたものだと思います。

最後に主役の二人についてです。

まだまだ細かい修正すべきところもあるでしょうが、この難しい作品をよくぞ踊り切ったものだ、と素直に感動しました。

福岡さんは神がかりな踊りで恐らくゾーンに入っていたのではないでしょうか。

小野さんは、少し不安なところがあったのだと思いますが、よくぞ修正してきた、と感動し本当に素晴らしいダンサーだと再認識しました。
私のなかで、小野さんはレジェンドとなり、こころの底から尊敬の念が湧き溢れました。

踊り終えた二人の表情はとても晴れやかで、ベテランカップルですが、初めての主役を終えたかのような笑顔のように感じました。

この素晴らしい現場に観客として立ち合うことができ、歴史の証人になれたことをこころから嬉しく思います。
この感動は映像で再現するのは難しいと思います。
やはり、生の舞台ならではないでしょうか。生の舞台を観る醍醐味を久しぶりに感じることのできた素晴らしい経験でした。

チケットが残っているのか分かりませんが、バレエファンであれば、是非ご覧いただきたい作品です。