【TV】モンテカルロ・バレエ『ホワイト・ダークネス』他 プレミアムシアター2019年6月17日(月)

モンテカルロ・バレエ『ホワイト・ダークネス』『ラヴェンダー・フォリーズ』が、2019年6月17日(月)【6月16日(日)深夜】にNHK BS プレミアムシアターにて放送されます。
(同時放送:チェコ国立バレエ『イリ・キリアン 時の架け橋』)

ジャン=クリストフ・マイヨー率いるモンテカルロ・バレエ団の舞台ですが、今回はマイヨーの作品ではありません。

ネザーランド・ダンス・シアター(NDT)にて、イリ・キリアンやハンス・ファン・マーネンの元で振付家として活動した現代を代表するコンテンポラリーの振付家ナチョ・ドゥアトの2001年の作品と、ジョセフ・ヘルナンデスがモンテカルロ・バレエ団のために振り付けた新作(2018年初演)を上演した舞台の映像です。

モンテカルロ・バレエ『ホワイト・ダークネス』『ラヴェンダー・フォリーズ』/プレミアムシアター

プレミアムシアター 2019年6月17日(月)放送概要

■放送日時:2019年6月17日(月)【6月16日(日)深夜】午前0時00分~午前3時30分
■放送チャンネル:NHK BS プレミアム
■放送内容:
◇本日の番組紹介(0:00:00~0:03:00)
◇チェコ国立バレエ『イリ・キリアン 時の架け橋』(0:03:00~1:35:30)
◇モンテカルロ・バレエ『ホワイト・ダークネス』『ラヴェンダー・フォリーズ』(1:37:00~2:51:00)
◇「アントアーヌの四季」(2:55:00~3:30:00)

(注)チェコ国立バレエ『イリ・キリアン 時の架け橋』は下の記事で紹介しています。

【TV】チェコ国立バレエ『イリ・キリアン 時の架け橋』プレミアムシアター2019年6月17日(月)
チェコ国立バレエ『イリ・キリアン 時の架け橋』が、2019年6月17日(月)【6月16日(日)深夜】にNHK BS プレミアムシアターにて放...

モンテカルロ・バレエ『ホワイト・ダークネス』『ラヴェンダー・フォリーズ』

『ホワイト・ダークネス』は、2001年に初演された1幕作品です。
若者が薬物で人生を台無しにし、あまりにも暗くて逃れることができない状況に滑り落ちている様子に言葉にならないほどの衝撃を受けたことがこの作品の背景にあります。
ナチョ・ドゥアトは社会問題を解釈するためのものとしてダンスを捉えていませんが、それでもなお、この最も複雑な問題をダンスを通して伝えようとしています。

『ラヴェンダー・フォリーズ』は、ジョセフ・ヘルナンデスがモンテカルロ・バレエ団のために振り付けた作品で、2018年7月26日に初演されました。
ジョセフ・ヘルナンデスの言葉は抽象的で理解不可能なため紹介することができません。(>_<)

【演目】

『ホワイト・ダークネス(White Darkness)』
■振付:ナチョ・ドゥアト(Nacho Duato)
■音楽:カール・ジェンキンス(Karl Jenkins)
(「アディエマス変奏曲」Adiemus Variations, 「弦楽四重奏曲 第2番」String Quartet nº 2)
■世界初演:2001年11月16日・スペイン国立ダンスカンパニー/サルスエラ劇場(スペイン・マドリード)
■モンテカルロ・バレエ団初演:2018年7月26日(モナコ公国・モンテカルロ歌劇場)

『ラヴェンダー・フォリーズ(The Lavender Follies)』
■振付:ジョセフ・ヘルナンデス(Joseph Hernandez)
■音楽:ヨハネス・ティル(Johannes Till)
■世界初演/モンテカルロ・バレエ団初演:2018年7月26日(モナコ公国・モンテカルロ歌劇場)

【出演】モンテカルロ・バレエ団
収録2018年 モンテカルロ歌劇場(モナコ公国)

下の映像は、『ラヴェンダー・フォリーズ』のリハーサルの様子ですが、日本人ダンサー田島香緒里さんの姿も確認できます。

The Lavender Follies // Joseph Hernande

The Lavender Follies // Joseph Hernandez

(YouTube / BalletsMonteCarlo 公式チャンネル)

モンテカルロ・バレエ団について

セルゲイ・ディアギレフ(Sergei Diaghilev)率いる伝説のバレエ団 バレエ・リュス(Ballets Russes)は1909年にフランス・パリのシャトレ座で旗揚げし、1911年以降、モナコ公国・モンテカルロに本拠地を構えますが、1929年にディアギレフが亡くなり、バレエ団は解散します。

バレエ・リュスは、さまざま取り組みによって復活を試みますが、1951年、完全に消失しました。

その後、1985年、H.R.H. the Princess of Hanover(日本語表記不明)は、バレエの伝統を復活させたいと願い、モンテカルロ・バレエ団(Les Ballets de Monte-Carlo / Monte-Carlo Ballet Company)が誕生し、ギレーヌ・テスマー(Ghislaine Thesmar)とピエール・ラコット(Pierre Lacotte)が芸術監督を務めました。

1993年にジャン=クリストフ・マイヨー(Jean-Christophe Maillot)が芸術監督に就任すると、『ロミオとジュリエット』(1996)、『シンデレラ』(1999)、 『ラ・ベル』(2001)、『夏の夜の夢』(2005)、『LAC~白鳥の湖~』(2011)など、30を超えるバレエを創作し、世界的なバレエ団へと急成長しました。

また、現代を代表するシディ・ラルビ・シェルカウイ(Sidi Larbi Cherkaoui)、マルコ・ゲッケ(Marco Goecke)、ウィリアム・フォーサイス(William Forsythe)、イリ・キリアン(Jiri Kylian)、モーリス・ベジャール(Maurice Béjart)といった振付家を招き、レパートリーを拡充しています。

現在、モンテカルロ・バレエ団には小池ミモザさん、田島香緒里さんら日本人ダンサーも活躍しています。